お知らせ

横須賀ロータリークラブ主催「第16回 10,000メートルプロムナードクリーン作戦」に参加しました!

2025.04.18

お知らせ

 2025年39日(日)横須賀ロータリークラブ主催の「10,000メートルプロムナードクリーン作戦」に参加いたしました。
横須賀市内の多くの仲間と一緒にボランティア(社会奉仕)活動を実践し、新たな出逢いや地域との関りを実感し、社会への関心を深める中で地域社会貢献活動を推進していくことを目的に、本年で16回目を迎えます。今年は、教職員7名、歯学部学生2名、看護学科学生14名の総勢23名の皆さんに参加頂きました。
 前日の真冬のような天候が嘘のように当日は晴れ渡り、穏やかな気候の中、集合場所であるヴェルニー公園へ集合致しました。本学は、緑ヶ丘高女子校様やガールスカウトの皆さんと共にAグループに入り、ヴェルニー公園にてトングや軍手、ゴミ袋などを受け取り、午前9:00にスタート致しました。
 どぶ板通りを経由し、大滝町から郵便局裏通り、米が浜通りを練り歩きながら、ごみを拾いました。
普段の業務や学業とは異なる活動ですが、目的が共有されているため一体感も生まれ、我先にごみを拾う姿は、とても美しく思いました。また、普段あまり接することのない職員や学生同士、また、他の参加者の方々との出逢いや会話は、とても得難い経験ととなり、有意義な時間であったと感じます。ゴール地点の海辺つり公園には沢山のゴミ袋が集まり、達成感と充実感に包まれながら食べたおいなりさんとスープの味は、格別なものでした。
 なお、今回の10,000メートルプロムナードクリーン作戦には、500名強の参加でした。社会奉仕活動の広がりを強く感じた一日となりました。
 休日にも関わらずご参加いただいた教職員の皆様と学生諸君には、心より御礼申し上げます。