お知らせ

公益社団法人 神奈川県歯科医師会大学会員 入会に関する契約書を締結しました

2025.02.07

お知らせ

学校法人神奈川歯科大学と公益社団法人神奈川県歯科医師会の連携

2025年131日、学校法人神奈川歯科大学と公益社団法人神奈川県歯科医師会は、神奈川歯科大学横須賀キャンパスにおいて、同大学の教員等を一括して神奈川県歯科医師会の会員とする契約を締結しました。この契約の目的は、神奈川県歯科医師会が提供する講習会等の研鑽の場や、歯科医師同士の交流機会をより一層促進することにあります。
この契約により、大学教員等の歯科医師が神奈川県歯科医師会の各種事業に参加できるようになり、相互の交流が活発化するだけでなく、両者が掲げる理念や活動方針に良い影響を与えることが期待されています。さらに、この取り組みは、両組織の更なる発展にも寄与するものと考えています。


1.大学会員契約の主な内容

 1.公益社団法人神奈川県歯科医師会主催の講演会、講習会、研修会への参加
 2.公益社団法人神奈川県歯科医師会の各種委員会に特別委員としての参加
 3.公益社団法人神奈川県歯科医師会が提供するホームページやアプリ、契約団体の利用


2.大学会員契約締結の背景と目的

 公益社団法人神奈川県歯科医師会ではこれまで、未入会の歯科医師に対する対策を多角的に実施しており、微増ではあるものの着実に入会者数を伸ばしてきました。しかしながら、新規開業医の中には、歯科医師会の役割や活動の重要性について十分な理解がないまま入会するケースが見受けられるのが現状です。
 このような課題を踏まえ、歯科大学の教員等が大学単位で会員として所属いただくことにより、歯科医師会主催の講習会の参加や会員同士の交流機会を得ていただくことで、歯科医師会の意義を深く理解してもらうことを目指しています。また、この取り組みにより、大学内で「歯科医師会への入会は当然」といった風潮が醸成され、将来的には学生の入会意識の向上にもつながることが期待されています。
 さらに、この契約締結により、神奈川歯科大学の教員等が神奈川県の歯科保健や歯科医療の向上に寄与する機会を得られるほか、大学の社会的イメージ向上にも繋がると考えられます。このような背景を理解いただき、今回の大学会員契約が実現しました。
 なお、この取り組みは全国の歯科医師会でも前例のない新たな試みであり、地域社会の期待に応える歯科医師会活動のさらなる発展と組織力の強化に向けた重要な施策として、今後の展開に大きな期待が寄せられています。